裏に向けて赤い斜線が書かれた部分に接着剤を塗ります。
縫ったところに赤線のようにはさみで切り込みをいれます。
縫い代が終わる部分のギリギリまで深めに切ってください。
↑こんな感じでほんとに限界まで切ります。
切ったら裏側にして接着剤を塗った部分を
内側に折って、アイロンできっちり貼り付けます。
ここにレースをつけたいので
さらにその上に接着剤を塗るのですが
縫い代全部ではなく、
矢印の書かれた「端から1センチほどはなれた部分」から
同じく「端から1センチほどはなれた部分」までの範囲に塗ってください。
(多少範囲からはみ出ても問題ありません)
そうしたら接着剤が乾いてしまうので急いでレースの準備をします。
レースを3.5㎝に切ってください。
両端をライターで軽くあぶってほつれどめをして、
ちょうど真ん中に当たるところに
3ミリほどの深さでハサミで切り込みをいれます。
↑こんな感じ。
この切り込みと肩の縫い目をあわせて
軽くアイロンで貼り付けます。
折り曲げている縫い代幅分(接着剤が塗ってある幅分)、
レースを重ねてください(5ミリ)
残りのレースは「折り曲げた縫い代に沿うように」貼り付けます。
アイロンで押さえながら貼ってください。
カーブに直線のレースをはりつけるので若干無理やりですが
肩部分に切り込みが入っているので、なんとか貼れるはずです。
表に向けるとこんな感じで
袖ぐりからレースが見えているはずです。
表から端から端まで端ミシンをかけます。
手縫いの人もここは縫ってください(レースが取れやすいため)
もう片方も同じようにレースをつけます。
これで袖ぐりは終わりです。
次は衿付けをやっていきます。