【無料型紙】パーカーセット パーカーの縫い方

パンツに続いてパーカーを縫っていきます。

◆型紙を改造して左右で布を変えた方※改造してない方は☆☆☆☆☆まで飛ばしてください。

改造された方はまず「後ろ」のパーツを1枚にする下準備が必要です。

後ろの左右を中表に合わせて(内側が表になるように重ねた状態)
改造した部分を線通りに端から端まで縫います。

縫い終わったら左右に開き、縫い代もアイロンでしっかり割ります。
これで下準備終了です。

他の工程は改造前と全く同じになりますので
下記を読みながら進めてください。

☆☆☆☆☆

まず最初に後ろのパーツと袖パーツを繋げます。

画像の左が後ろパーツです。
後ろは表を上にして置きます。

右が袖です。こちらは裏を上にしておきます。

これをこのまま後ろに重ねて待ち針で留めます。
(いわゆる中表で重ねる)

※注意※
縫い合わせるのは左右どちらの袖からでも構いませんが、
袖には「前側」と「後ろ側」があるので注意です。

袖の「後ろ側」は2本線が書いてあります。
必ず2本線が書かれている方を後ろのパーツにあわせて留めてください。
(後ろパーツにも2本線が書いてあるのでその2本線同士を合わせて縫います)

縫うのは布端から布端ではなく、
画像のように
線が交わっている点から、線が交わる点までです。

縫えたら広げます。
縫い代もしっかり割ってください。

もう片方の袖も同じように縫って
縫い代を割ります。

上記のように左から袖、後ろ、袖になっているはずです。

直線ばかりでどこを縫ったらいいか迷子になりやすいので
形を画像と見比べながら作ってください。

今度はこれに前パーツを付けていきます。
画像と同じように中表に重ねて(先ほどまで縫っていた本体が表を上、前パーツは裏が上で重ねる)
線が交わる点から線が交わる点まで縫ってください。

縫い終わったら前回と同じように
布を広げて縫い代を割ります。

前パーツはもう一枚ありますので
同じように反対側の袖に縫い合わせ、広げます。

すると上記の画像のようになったかと思います。
左から時計回りに
前→袖→後ろ→袖→前という流れになっているはずです。

これで袖付けが終わりました。

つぎに袖口の処理をします。