首回りの処理をします。
この画像でいうと中心のぐるっと円になっている部位が
首回りです。
この首回りにハサミで切り込みを入れていくのですが、
最初に前パーツの四角くへこんでいる場所の角に
上記画像のように斜めに切ります。
切るのは「縫い代線にぶつかるまで」です。
(縫い代線を越えて切ってしまうと表に影響があります)
この四角くへこんでいる場所のへこみが
本当に小さいのでわからなければ適当な場所で
同じ感じに切ってもらえれば大丈夫です。
つぎに他の場所も適当に1センチ間隔くらいで
切り込みを入れていきます。
切る長さは同じように縫い代にぶつかるまでです。
切り込みを入れたら、裏に向け、
首回りの縫い代にボンドをぐるっと塗ります。
縫い代を手前に、縫い代線通りに折って、
アイロンで押さえます。
しっかり貼り付けられたら、
今折った首回りの端をぐるーっと端ミシンをします。
ボンドで貼っているので、縫うのが難しい人や手縫いの人は
省略しても構いません。
これで首回りは終わりです。
つぎにわきを縫います。