
まず本体を裏に向けておきます。
最初は向かって右からやっていきたいと思います。
画像の矢印部分に布端から1センチの縫い代があると思います。

これをアイロンで線通りに手前に折り曲げます。
そして端ミシンをかけておいてください。
これでこっち側は終了です。
つぎに反対側も処理していきます。

反対側は本体を「表」にして作業します。
まず3ミリの位置に線が書いてあると思うので
その線通りに折ります。
(先ほどと違って表側に折るので注意)

さらに6mmで折り曲げてアイロンで押さえます。
ポケットにぎりぎり重ならない位置になると思います。

いったん今折った6mmをめくって、
ボンドを布端に塗ります。

折り曲げ部分を元に戻して
アイロンできっちり貼り付けます。

これが前立て(ボタンの付くところ)になりますので
左右の布端にそれぞれ端ミシンをかけてください。
手縫いの人はボンドで貼ってあるので省略しても構いません。
これで前の布端処理は終了です。
つぎにフードを付けていきます。